ブリタは体に悪い?やめた理由や黒い粉・カビなど浄水器の口コミ
PR

ブリタは体に悪い?やめた理由や黒い粉・カビなど浄水器の口コミ

生活

ブリタは体に悪い

世界中で根強い支持を持ち、日本でも人気を誇る浄水器のブリタ。

「体に悪い」「使用してたけどやめた」といった声で、購入にためらっている人も多いものではないでしょうか。

しかしブリタは、厳しい衛生面の条件をクリアし、ペットボトルの水より安くて美味しい、といった、わたしたちの毎日の暮らしにとって、非常に味方なものなんです。

そこで今回は、ブリタが体に悪いといった噂を検証してみました。

実際の口コミと共に使い方についても詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ブリタは体に悪い?口コミ・評判のまとめ

ブリタの悪い口コミは

と言った声が多く聞こえました。

また良い評判では

節約と簡単にいつでも美味しい水が飲めるといった、生活に味方である嬉しい口コミが、多数聞かれました。

水道水はまずくて飲めないご家庭が多い中、重たいペットボトルを購入せずに、気軽に自宅で美味しいお水が飲めるは嬉しいですよね。

また飲料水だけでなく、浄化した水を料理にも利用することで、味も良くなるとも言われています。

ブリタのデメリットは?

ここでは、ブリタのデメリットについて解説していきます。

健康被害を及ぼすものなのか、根拠や口コミをもとに噂の真相を検証していきます。

発がん性物質が除去しきれない

ブリタ体の浄水器で、発がん性物質が除去しきれないと言われる主な理由は、並行輸入の交換カートリッジが、日本製に比べて洗浄能力が低いため、こうした事情が噂になっているのかもしれません。

JIS S 3201に基づく15項目除去
遊離残留塩素、総トリハロメタン、CAT、クロロホルム、プロモホルム、
ペンゼン、2-MIB(カビ臭)、テトラクロロエチレン、プロモジクロロメタン、
ジェオスミン、陰イオン界面活性剤、フェノール類、
シス-1.2ジクロロエチレン&トランス-1.2ジクロロエチレン、
トリクロロエチレン、ジプロモクロロメタン

JIS S 3201に基づく試験結果を表示することが義務付けられています。

この試験は除去対象物質毎に行われるものであり、当然安全面はクリアしています。

しかし並行輸入品は、日本正規品に比べて、比較的に試験項目が少なく同じ性能ではないため、少々お値段張っても日本正規品の購入が安心ですね。

黒い粉がなくならない

しっかり手順通りに導入することで、黒い粉はなくなります。

黒い粉は、フィルターの中の活性炭です。有害なものではありません引用元:Yahoo!知恵袋

いきなり水の中に黒い物質が含まれていたら、有害物質なのではと疑いますよね。

この黒い粉の正体は、フィルター内の活性炭です。フィルターカートリッジは、ヤシ殻を原料にし、天然素材のため、ヤシ殻の品質に個体差は生じます。

そのため、ろ過した浄水に含まれていることがあるので、口にしても害はありません。

始めの2回はろ過した水を捨てたり、植物にあげたりするようにと、BRITAの取り扱い説明書に記載されていましたので、しっかり手順通り行うことが大事です。

カートリッジの交換期限もありますので、こちらもしっかり守ってご使用すれば問題はないでしょう。

冷蔵庫に入らない

海外製品のため、ご家庭によっては「入らない」といった口コミがありました。

冬季は庫外置きでも良さそうですが、大抵の国産冷蔵庫のドアポケットに入らない大きさです。そのため棚に置くことになりますが、高さもそれなりにあるため、可動棚を動かして他の段まで犠牲にすることになります。引用元:確認の際によく指摘される項目 (amazon.co.jp)

今回買った容器はうちの冷蔵庫に入りませんでした。冷蔵庫を新しくしたら、こちらは使います。サイズを良く確認することは大切ですね。引用元:確認の際によく指摘される項目 (amazon.co.jp)

ブリタ体はドイツ発祥の浄水器。そのためドイツの大きさに合わせて作られてますので、日本の冷蔵庫のサイズに合わないと考えられます。

サイズは、「カラフェ型」「コンパクト型」「中容量型」「大容量型」の4つに分けられますので、購入時にはしっかりサイズ確認を行ったほうがいいでしょう。

常温だと腐る

活性炭が含まれているので、常温で保管しても腐ることはありません。

ブリタは、浄水でも、大丈夫ですよ。 活性炭が入っているので、カートリッジいつも水につかっている状態ならば安心ですよ。引用元: Yahoo!知恵袋

せっかく浄水した水が腐ってしまったら、元も子もないですよね。

しかし、わたしたちが快適に過ごせる温度帯、15度から30度が常温の範囲であり、直射日光を避けることが大前提です。

また、ブリタはドイツの涼しい気候に合わせて作られているので、日本の気候との差が生じてしまいます。

常温で保存する場合は、安全面を考慮し、水も生ものですので、1日で飲みきることがおすすめですね。万が一、異臭や見た目の色の変化が見つかったら、すぐに交換しましょう。

カビが生えやすい

ブリタの設計上、しっかりお手入れをしないとカビが生えやすいです。

蓋など取らずに放置してるとカビが生えることがあったり、 真ん中のカートリッジの下に古い水が溜まったりで、 掃除や保管方法を工夫しないといけない点、少し面倒です。引用元:確認の際によく指摘される項目 (amazon.co.jp)

きちんと洗って管理しないとカートリッジの下のところに溜まる水が緑色になりカビ臭くなります。構造上仕方ないのでしょうが改良の希望を込めて星4つにしました。もちろん、きちんと洗っていればもちろん問題ありません。引用元:楽天市場

ブリタは、水をろ過するため濡れた状態が続き、湿度が自然と高くなりますので結果、菌が繁殖しやすくなります。

手間ではありますが、蓋などは外すなどの分解をしてから、しっかり洗浄し、涼しいところで保管することが大切です。

交換期間が過ぎていなくても、万が一カビが生えたらすぐに交換しましょう。

ブリタのメリットは?良い口コミ&評判

ブリタのデメリットが見えてきましたが、もちろん良い口コミもあります。

実際の口コミと共に紹介していきます。

水代の節約になる

ブリタは、お財布にも優しいことがわかりました。

ペットボトルの水を買わなくなったので、買い出しが無くなり、且つゴミ出しが無くなり楽になった。経済的にも環境的にもプラスの面が大きいです。引用元:引用元:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: BRITA ブリタ 浄水 ポット

ブリタの浄水器は、カートリッジ1個で、2Lペットボトル約100本分になります。スーパーで売っている2Lの水が1本約100円だとすると、だいたい1/7の値段で飲めるといった計算です。

実際に2ℓあたりで比較してみると

BRITA ペットボトル
1日あたり 約18円 約101円
年間 約6570円 約36865円

ブリタを導入することで、年間約30295円節約できるでしょう。年々物価上昇が気になるので、毎日飲む水で節約できたら嬉しいですね。

またペットボトルの破棄も減るため、環境にも優しくゴミの削減にも繋がります。

導入&使い方が簡単

ブリタ初心者さんでも、簡単にすぐにできるとの口コミが多く見られました。

作り方もシンプルで分解して洗いやすく、使い方さえ間違えなければ長く使える。引用元:【楽天市場】公式 浄水器のブリタ

カートリッジの取替も簡単だし、取替時期もわかるので便利だと思います。引用元:【楽天市場】公式 浄水器のブリタ

導入が簡単にできるといった口コミが見られると、購入のハードルも低くなりますよね。

またカートリッジの取り替えが表示されるランプもついているため、ズボラの方でも管理しやすいのもありがたいですね。

美味しい水が飲める

ブリタの水は「美味しい」と言った口コミが多数でした。

水道水の味が変わった
これがあればもうペットボトルの水は買わない。引用元:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: BRITA ブリタ 浄水 ポット

浄水したお水とウォーターサーバーのお水、水道水と飲み比べてみましたが、水道水のイヤな匂いも取れており、味もウォーターサーバーのお水と遜色ないものでした!口コミにあるようにまろやかなお水になってますし、何より懸念していた水道水の匂いが取れておりとても満足しています。引用元:【楽天市場】公式 浄水器のブリタ

ウォーターサーバーや、ペットボトルの水よりも美味しい!との口コミが多く見られ、飲料水だけでなく、料理に使用している方もいらっしゃいました。

「もっと早く買えばよかった」との声もあり、やはりブリタの水が美味しいのは口コミで十分伝わるぐらいでしょう。

ニオイや味が気にせずに、美味しい水が毎日飲めると嬉しいですよね。

ブリタ浄水器の使い方

簡単といった口コミがあったものの、どのくらい簡単なのかイメージがわかないかと思いますので

ここで解説していきます。

どこまで水を入れる?

フタの下すれすれのところまで注いで、ろ過します。

その後ろ過が終わったら、再びカートリッジの白い縁から約4㎝上あたりまで注ぐと満水になります。

最初の時点で、容量満タンに水を入れてしまうと、水を注ぐ前からこぼれてしまうので、注意しましょう。

洗う頻度は?洗わないと雑菌が増える?

毎日使用するものではありますが、洗う頻度は毎週2~3回とのことです。

ただしポット型浄水器の場合、「浄水したら1日以内にお使いください」と記載されていますので、こちらは毎日の洗浄が必要になります。

また水も生ものと同様に、洗わないと雑菌が増えてカビの原因になりますので、しっかりお手入れしましょう。

ブリタのカートリッジ交換時期&交換方法は?

気になるブリタのカートリッジ交換時期や交換方法について、紹介していきます。

お住まいの地域の水質や、ご家庭での使用量によって異なりますが、4週間に1回、つまり1ヶ月に1回の交換が必要になります。

とはいえ、うっかり交換時期を忘れてしまうこともありますよね。

そんな時に役に立つのが、液晶メモ。こちらに使用開始日を記録しておくことで、交換時期にLEDが点滅してくれるので、どこかにメモする必要もなくなります。

またBRITAclubに入会し、こちらにカートリッジを交換した日を記録しておきますと、指定のタイミングでリマインダーメールが届きますので、うっかり防止にもなりますね。

▼カートリッジ交換方法

①古いカートリッジを取り外す。

②新しいカートリッジを水に浸し、気泡を取り除く。

③カートリッジを押し込む

④そのまま2回注水する。

⑤インジケーターをリセットして完了。
※最初の2回の注水は、カートリッジ使用する前のものですので、使用しないでください。

カートリッジの捨て方

気になる捨て方ですが、一般的な燃えるごみで破棄できますので、簡単に処分することができますね。

まとめ

今回は、「ブリタ体は体に悪いのか?」について検証しました。

世界中で愛用されているだけあるので、信頼度の高い製品ですが、きちんとお手入れをすることで、より良い製品を保つことが大切です。

毎日飲む水だからこそ、美味しい水が体には嬉しいですし、節約と環境配慮も考慮して、ぜひこの機会にブリタを検討してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました