心斎橋エリアは、ピザ激戦区といわれています。
そんな心斎橋エリアの中で、ランチタイムに美味しいピザが食べられるお店を5つご紹介します。
心斎橋駅から徒歩圏内のお店をピックアップしていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
Contents
こだわりピザも食べ放題「SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋(サルヴァトーレ クオモ アンド バール シンサイバシ)」
この投稿をInstagramで見る
心斎橋駅から徒歩2分のところにあるSALVATORE CUOMO & BAR心斎橋。テラス席・テーブル席・ソファ席など、座敷の種類が豊富です。席数も100席以上と多く、店内は広々としています。
SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋のランチは、ブッフェ形式。ピザ・パスタ・前菜・サラダ・スープ・デザートなどから好きなものを好きなだけ食べることができます。
薪窯焼きのナポリピザが人気です。ピザが焼き上がったときは、スタッフが呼びかけてくれるので、そのタイミングで取りに行くのがおすすめ。アツアツのナポリピザが食べられますよ。
協会認定の薪窯焼きナポリピザ「イルソーレ ロッソ」
この投稿をInstagramで見る
大きな太陽のイラストの看板が目印のイルソーレロッソ。「真のナポリピッツァ協会」に認定され薪窯焼きナポリピザが食べられます。
ピザランチは、新鮮な野菜サラダとドリンクがセットになっています。本格的なナポリピザのメニューを見ると、マルゲリータだけで4種類もあります。
豊富なラインナップに迷ってしまったら、+200円でハーフ&ハーフにすることをおすすめします。
さらに、少し豪華に楽しむのなら、+400円で野菜サラダを生ハムと前菜3種盛りにすることも可能。 食後のドリンクには、「ナポリのエスプレッソコーヒー」や「赤いオレンジジュース」があり、本場へのこだわりを感じることができます。
イタリア・ローマで修行したシェフが作る「チェルピーナ邸 イタリア家庭のごちそう&ローマピッツァの酒場」
この投稿をInstagramで見る
心斎橋駅から1分という立地の良さがうれしいチェルピーナ邸。店内は、テーブル席・カウンター・ソファー席とあり、落ち着ける空間になっています。
ピッツァはナポリピザとローマピザが選べます。
ナポリピザは生地がモチモチで小ぶり。ローマピザは薄くてクリスピーな生地です。ハーフ&ハーフにすることもできるのは、うれしいですね。 ピザは9種から選ぶことができます。10種類以上の野菜がのった「焼き野菜キノコ」や「水牛チーズのマルゲリータ」など、種類が豊富。サラダと前菜3種も付いてきます。
セットドリンクでワインも選べる「CRITTERS PIZZA(クリッターズピザ)」
この投稿をInstagramで見る
心斎橋駅から徒歩2分ほど、アメ村の中にあるCRITTERS PIZZA。外観からとてもおしゃれです。
おなじみのマルゲリータやシチリアーナがありつつ、アメムラーナや和歌山の老舗しらす屋「7代目山利」のしらすを使ったチチニエッリといったCRITTERS PIZZAでしか食べられないピザもあります。
ランチセットには、ミニサラダとドリンク付き。なんとこのドリンク、グラスワインも選べます。赤・白、そしてスパークリングワインまでそろっており、ピザと一緒に楽しめますよ。
野菜ソムリエが厳選した食材を使用「La Promessa(ラ プロメッサ)心斎橋本店」
この投稿をInstagramで見る
東心斎橋にあるビルの地下2階にあるイタリアンのお店。イタリア国旗が描かれた看板が目印です。
少々せまめの階段を降りていきますが、中に入ると店内は広々としていて、落ち着いた雰囲気です。
野菜にこだわっており、すべてのランチメニューは新鮮な野菜サラダが食べ放題。契約農家から直接仕入れた野菜は美味しいと高評価を得ています。
ピザランチセットも、野菜サラダとバケットが食べ放題。ピザは、4種類と日替わりピザの合計5種類から選べます。定番のマルゲリータから、チーズの塩味とハチミツの甘さにトリコになる人が多いクアトロフォルマッジョ(ハチミツ添え)もあります。
