全身脱毛の回数無制限、通い放題コースを設定するサロンが増えてきました。
通い放題というとお得感もあり、大変人気ですね!
しかし選択肢がたくさんありすぎて、どこを選べば良いのか迷ってしまいませんか?
どのサロンが一番自分に合うのかは人それぞれですが、通い放題コースを選ぶ時のポイントはいくつかあります。
今回の記事ではサロン選びのポイントを押さえつつ、オススメの脱毛サロンを紹介していきます!
Contents
全身脱毛通い放題とは?回数無制限の仕組みやメリットデメリット
全身脱毛の通い放題と呼ばれるプランは、「通い放題」「回数無制限」「永久保証」など、脱毛サロンによって呼び方はさまざまです。
通常脱毛コースは「全身脱毛6回分で114,000円」「全身脱毛12回分で212,000円」など、回数で料金が決まっています。
回数無制限の通い放題プランなら、そのコースの料金を支払えば回数に上限なく何回でも通えるのが特徴です。
そう聞く非常に魅力的なプランのように思えますが、何事にもメリット・デメリットは存在します。
そこで通い放題のメリットとデメリットについて紹介します。
通い放題プランで全身脱毛をするメリット
回数無制限プランのメリットは主に2つあります。
- 満足するまで脱毛に通える
- 回数が足りず追加料金を払う必要がない
脱毛サロンで脱毛が完了したと思っても、数年後にまた毛が生えてくる可能性があります。
永久脱毛ができると言われるクリニックで脱毛した場合でも、ホルモンバランスの変化などで毛が生えてくることもあるのをご存じでしょうか。
また個人差などはありますが、脱毛は部位によって完了までにかかる回数が違います。
そのため通い放題の回数無制限なら、何回でも施術が受けられるので、つるつる肌を目指したい人にはおすすめです。
また脱毛サロンでつるつる肌を目指すなら、個人差もありますが18回以上脱毛する必要があると言われています。
脱毛サロンの18回料金の相場は350,000円ほどで、18回パックと通い放題プランの相場とほとんど変わりません。
たくさん通うのであれば、最終的にはどの回数パックよりも1回あたりの料金はお得になるはずです。
通い放題で全身脱毛する時のデメリット
回数無制限のデメリットは、先ほどのメリットと繋がる部分ではありますが、
- たくさん回数を通う前に満足してしまい、結果的に損する可能性がある
- まとまったお金が必要
たとえば18回で脱毛が完了した場合、最初から18回パックプランで申込んでおいた方がお得です。
12回や18回で脱毛が完了するとは思えない毛深いと感じる人は回数無制限にすることをオススメします。
しかしなかなか自分では判断がつかない人も多いと思います。
そういう方は一度サロンの無料カウンセリングで、どのくらいで脱毛が完了しそうか相談してみましょう!
全身脱毛通い放題の無制限プランを比較!オススメサロンを紹介
全身脱毛の通い放題無制限プランがある脱毛サロンは限られてきますが、それぞれ特徴が異なります。
サロン名 | 料金 | 保証期間 |
---|---|---|
銀座カラー | 289,000円 ※1 |
無制限 (手続き必須) |
ストラッシュ | 369,800円 | 5年 |
キレイモ | 360,000円 | 無制限 |
シースリー | 382,400円 | 無制限 |
※ すべて税抜きです。
※1 当日割引とはじめて割(12万円割引)適用後の金額です。
料金だけを比べても、脱毛サロンによって100,000円以上金額が違うこともあります。
料金以外にもさまざまな違いがあるので、全身脱毛通い放題コースがオススメの脱毛サロンを紹介します。
銀座カラーは安い料金で脱毛が通い放題
引用画像:銀座カラー公式
銀座カラー | 詳細 |
---|---|
通い放題 料金 |
289,000円※1 月額6,300円※2 |
脱毛範囲 | 顔・VIOを含む全身24部位 |
保証期間・回数 | 無制限 (更新手続き必須) |
通える頻度 | 最短1ヶ月に1度 |
シェービング代 | 手の届かない部位※3 剃り残しは無料 (電気シェーバー持参必須) |
キャンセル料 | 当日キャンセル8回目まで無料 9回目以降は2,000円 |
返金対応 | 6回未満であれば可能 |
店舗移動 | 可能 |
※1 当日契約割+はじめて割を利用した場合
※2 月額36回でお支払いの場合の金額です。頭金9,000円+1回目8,044円+ボーナス加算月20,000円(6回)を引いた2回目以降6,300円(35回)の金額。
※3 えり足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥
銀座カラーは通い放題コースの中でも料金が安いのが特徴です。
また2年ごとの更新さえすれば永久的に通えます。
当日キャンセルは8回目まで無料でできますが、9回目以降は2,000円の手数料がかかるため、早めに店舗へ連絡を入れるようにしましょう。
店舗数も全国に50店舗以上展開しているため、通いやすいのもポイントです。
当日契約割とはじめて割を利用すれば、通い放題コースが289,000円で脱毛が可能ですよ。
\月額6,300円で全身脱毛通い放題/
ストラッシュは通える頻度と施術スピードが早い
引用画像:ストラッシュ公式
ストラッシュ | 詳細 |
---|---|
通い放題 料金 |
369,800円 |
脱毛範囲 | 顔・VIO含む全身61部位 |
保証期間 | 5年 |
通える頻度 | 最短2週間に1度 |
シェービング代 | 手の届かない部位※ 剃り残しは無料 |
キャンセル料 | 前日20時まで無料 |
返金対応 | 6回未満まで可能 |
店舗移動 | 可能 |
ストラッシュは最短2週間に1度通えるので、全身脱毛を早く終わらせたい方にはオススメです。
施術の時間も最短60分で終わるなど、スピードが早いのが特徴です。
顔・VIOを含む全身脱毛が369,800円ではじめられます。
またストラッシュでは照射時に当て漏れがないよう同じ個所を2往復して施術してくれます。(計4回)
保湿効果のある美容ジェルや、色素沈着抑制や黒ずみ防止などの美容効果がある「エレクトロポレーション」という施術も同時に行ってくれるので、脱毛と美肌を同時に叶えたい方にはピッタリです。
\脱毛と同時に美肌を目指す/
キレイモは店舗数多く通いやすい
引用画像:キレイモ 公式
キレイモ | 詳細 |
---|---|
通い放題 料金 |
360,000円 |
脱毛範囲 | 顔・VIO含む全身脱毛 |
保証期間 | 無制限 |
通える頻度 | 最短1.5ヵ月に1度 |
シェービング代 | 手の届かない部位※ 剃り残しは無料 |
キャンセル料 | 前日20時まで無料 |
返金対応 | 18回未満まで可能 |
店舗移動 | 可能 |
※お背中・うなじ・Oライン・ヒップ
キレイモの全身脱毛無制限プランは、通常360,000円で脱毛ができます。
また平日の12時半~16時半までに来店できる方は、300,000円で通い放題の平日とく得無制限プランもオススメです。
一度の支払いが難しい場合は、全身脱毛無制限プランなら月々6,000円の支払いで脱毛がはじめられます。
店舗数も多く移動もできるため、通いやすさもポイントですね。
\月額5,000円で脱毛し放題/
シースリー
引用画像:C3公式
シースリー | 詳細 |
---|---|
通い放題 料金 |
382,400円※ |
脱毛範囲 | 顔・VIO含む全身53ヶ所 |
保証期間 | 無制限 |
通える頻度 | 最短3ヶ月に1度 |
シェービング代 | 剃り残し無料 VIOは電気シェーバー持参で無料 |
キャンセル料 | 当日キャンセル無料 |
店舗移動 | 可能 |
※シースリーはエリアによって金額が異なります。詳しくは店舗に確認を取りましょう。
シースリーのスタッフは全員シースリーが運営する脱毛スクールの卒業生で、きちんと技術や接客を学んだスタッフが対応してくれます。
最新の脱毛機を導入し、最短45分で脱毛が完了できるのも魅力です。
24時間ネットでどこの店舗でも予約ができるので、予約が取りやすいのも嬉しいですね。
全身脱毛通い放題プランは382,400円で、月額6,900円からはじめられます。
\最短45分で脱毛完了!/
全身脱毛の無制限プランを選ぶ時のポイント
全身脱毛が通い放題のプランのある脱毛サロンを紹介しましたが、いろいろありすぎて選ぶのが難しいと感じる方もいるかもしれません。
そこで通い放題プランを選ぶ時に、どのように選べばいいのかについてポイントを解説します。
もちろん低価格であることは大事です。
しかし金額だけで選ぶと、後で「知らなかった!」と後悔してしまうかもしれません。
これだけは押さえておきたい3つのポイントについて、事前にチェックしておきましょう。
総額が決まっている通い放題プランか確認
脱毛サロンによっては、総額が決まっていない月額制の脱毛コースもあります。
決まった総額を分割で月々支払うパターンとは違うので、間違えないようにしましょう。
総額の決まっていない月額制の通い放題プランとは、月謝のような感覚で月々数千円の決まった金額を支払えば、継続して脱毛ができるサービスです。
まとまったお金がなくても脱毛ができるため、一見お得に感じてしまうかもしれませんが、実は一括で支払うよりも総額でみると割高になってしまうことが多いです。
総額が決まっている脱毛通い放題コースは、回数が増えれば増えるほど1回分の料金が安くなります。
回数無制限で脱毛を検討しているのであれば、結果的には総額が決まっている通い放題コースを選んだ方がお得に脱毛ができるのでオススメです。
シェービング代などの追加料金はかかるのかチェック
通い放題で脱毛をする場合、シェービング代やキャンセル料などの追加料金がかかるかどうかについてもチェックしておきましょう。
サロン名 | シェービング代 | キャンセル料 |
---|---|---|
銀座カラー | 剃り残し 無料対応※ |
当日キャンセル 無料 |
ストラッシュ | 手の届かない 部位は無料 |
当日キャンセル 1回消化 |
キレイモ | 剃り残し 無料対応 |
当日キャンセル 1回消化 |
シースリー | 剃り残し 無料対応 |
時間前に連絡すれば 当日キャンセル無料 |
※電気シェーバー持参必須
総額が安くてもシェービング代やキャンセル料などの追加料金がある場合もあります。
なるべく安く脱毛をするためには、なるべく追加料金がかからないサロンを選ぶようにしましょう。
また通常は料金がかからなくても、条件によって追加で料金がかかることもあるため、きちんとルールをチェックしておくといいですね。
保証期間や返金対応があるのかも重要
一口に「回数無制限」と言っても、イコール「無期限」とは限りません。
永久的に回数が無制限なのか、限られた年数内での回数無制限なのかで、かなり話が異なります。
各サロンの回数無制限プランの保証期間は次の通りです。
サロン名 | 保証期間 |
---|---|
銀座カラー | 無期限 (更新必須) |
ストラッシュ | 5年間 |
キレイモ | 無期限 |
シースリー | 無期限 |
特に気を付けたいのが、ストラッシュは保証期間が5年間だけです。
保証期間を過ぎた後に毛が生えてきてしまった場合、継続で脱毛は受けられません。
銀座カラーは2年ごとに更新をすれば永久的に通えますが、更新を忘れてしまった場合は脱毛ができなくなってしまいます。
事前に保証対象の期限や条件についても、確認してから選ぶようにしましょう。
店舗数や通える頻度などの通いやすさも確認
通い放題のプランを契約したのに予約が取れなかったり、転勤や引っ越した先に自分の通っていたサロンがなければ意味がないですよね。
そこで自分にとって通いやすいサロンかどうかは、重要なポイントになります。
- 自宅や職場などから通いやすい場所にサロンがあるかどうか
- 店舗数が多いかどうか
自分の住んでいる地域に店舗がいくつかあれば、空いている店舗で予約ができるため、通いやすくなります。
店舗数が多いと、それだけ予約枠も多いという意味では予約が取りやすいと言えます。
さらに将来的に自分が引越しする可能性など考えると、全国にたくさんお店がある方が安心ですね。
2020年12月現在の各サロンの店舗数は次の通りです。
サロン名 | 店舗数 |
---|---|
C3 | 60店舗 |
キレイモ | 55店舗 |
銀座カラー | 52店舗 |
ストラッシュ | 38店舗 |
自分にとって通いやすい店舗がどこにあるのか、各サロンのホームページなどから確認しておきましょう!
通える頻度はどうなのか要チェック!
サロンによっては施術と施術の間に2~3ヵ月間を空けなければいけません。
仮に3ヵ月間を空けなければいけない場合、1年に通える回数は4回になります。
各サロンの通える頻度は次の通りです。
脱毛サロン | 期間 |
---|---|
ストラッシュ | 最短2週間に1度 |
銀座カラー | 最短1ヶ月に1度 |
キレイモ | 最短1.5か月に1度 |
C3 | 最短3ヶ月に1度 |
通えるペースが気になる方は、ストラッシュなら初めは最短2週間に1回ペースで通えるので、通い放題の良さを実感しやすい頻度です。
脱毛回数に応じて通えるペースが変わることもあるため、無料カウンセリングで事前に確認しておきましょう。
通い放題の安さで選ぶなら銀座カラーがオススメ
無制限で通い放題のプランがある脱毛サロンは限られています。
その中でも料金の安さで選ぶなら銀座カラーがオススメです。
当日契約割とはじめて割が使える場合は、どこの通い放題プランよりも安くなります。
どうしても迷ってしまった場合は、実際にサロンへ行って相談してみるのが一番の近道です。
ぜひお気軽に各サロンの無料カウンセリングを受けてみてくださいね!

