『ローランドビューティーラウンジ(ROLAND Beauty Lounge)』は、ホスト界の帝王と呼ばれるローランドさんがプロデュースした、メンズ専用の脱毛サロンです。
『男こそ美しくあるべき。』というコンセプトで作られ、内装からサービスまでこだわりが詰まっています。
今回この記事では、ローランドビューティラウンジへ実際に行った人の口コミから料金、店舗情報を詳しく紹介します。
店内の雰囲気も写真付きで紹介しているので、脱毛を検討している人は要チェックです!
Contents
ローランドビューティラウンジの口コミ
まずはローランドビューティラウンジに実際に行った人の口コミを見てみましょう。
良い口コミ
元々ヒゲ脱毛に興味があったので行ってみました。
脱毛はとても痛いものだと思っていましたが、実際は痛みをほぼ感じなかったのがギャップでとても良かったです。
サロンのスタッフの方々は、脱毛機の説明や化粧品の説明も丁寧にしてくれたり、施術中も親身に接してくれるのでとても雰囲気がいいサロンです。
店内が他のサロンよりも豪華で綺麗でした。
スタッフの説明もわかりやすかったです。
他の脱毛サロンだと2ヶ月に1回ですがここだと2週間に1回出来るので短期間で脱毛したい人はオススメです。他のサロンに通っていた時は何回もやって少し効果が出ていたけどここだと1回で効果が実感出来ました
いくつかカウンセリングを受けましたが、最新の機器を使用している利点が多く、このサロンに決めました。他院では3ヶ月に一度の施術が多いなか、ここは2週間毎に施術可能なので、短期間でキレイに脱毛したい人には絶対オススメです。もともと毛は濃い方でしたが、全身脱毛コース4回目ですでにほぼ生えてこなくなったことには私も友人達も驚いています。また、スタッフの方がとても親切丁寧であり、細かな要望にも可能な限り答えてくださることがとても嬉しいです。脱毛を考えている男性は迷わずここを選んで間違いないと思います。
引用元:ホットペッパービューティー
ローランドビューティラウンジの口コミを見てみると、「脱毛の痛みが少なかった・スタッフの対応が良い」という意見が多く見つかりました。
ローランドビューティラウンジのオーナーであるローランドさんは、接客に力を入れているようで『自分が通いたい場所』を目指して指導をしているんだとか。
No.1ホスト仕込みの接客なので、接客面に関しては期待できそうですね。
悪い口コミ
ローランドビューティラウンジの悪い口コミを探してみたのですが、見当たらず……。
ただ脱毛の痛みに関しては「思っていたよりも痛かった」という声もあったので、体質や毛質によって痛みを感じることがあるようです。
他の脱毛方法(IPL脱毛・ニードル脱毛など)に比べると痛みは軽減されていますが、それでも痛みを感じる人はスタッフに照射レベルの調整をしてもらいましょう。
ローランドビューティーラウンジの料金プラン
ゴージャスな印象が強いローランドさんなので「もしかするとかなり料金が高いんじゃ……」と思う人も、多いかと思います。
しかしローランドビューティラウンジの脱毛料金を調べると、通いやすい料金設定で3種類の脱毛料金プランを用意しています。
プラン名 | 料金(税込) | 月額 |
---|---|---|
ヒゲ脱毛 (10回) |
118,800円 | 3,300円 |
全身脱毛 (4回) |
342,000円 | 9,500円 |
オーダーメイド脱毛 (好きな部位100回) |
330,000円 | 9,200円 |
月額制支払いも可能なので、一括で支払うのが難しい人は月額払いもオススメです。
詳しい料金プランについて詳細が知りたい人は、ぜひ無料カウンセリングへ足を運んでみてください。
痛みが少ないと話題の新脱毛「SHR脱毛」を採用した脱毛機
ローランドビューティラウンジでは「Lumix-A9」と言われる最新のSHR脱毛機を採用しています。

SHR脱毛は毛周期に関係なく脱毛の施術が行える上、全身脱毛であっても1回の施術が約50分程度で完了します。
なぜ脱毛施術の時間が短いのか
従来の脱毛(IPL脱毛)はショット式と呼ばれ、1ショット1ショット脱毛の光を照射していくという脱毛方法でした。
しかしローランドビューティラウンジで使用されている脱毛機「Lumix-A9」は連射式の照射ヘッドを採用しているため、肌の上を滑るように脱毛の照射ができます。
1秒間に10ショットと脱毛の照射ができ、施術スピードは早いですが効果を下げることなく脱毛の施術ができます。
なぜ毛周期に関係なく施術できるのか
脱毛サロンで行われている従来の脱毛方法(IPL脱毛)は、すでに生えている毛のメラニン色素(濃いムダ毛)に照射し毛根にダメージを与える方法でした。
毛根にダメージを与えるためには、毛周期と呼ばれる毛のサイクルの『成長期』に照射する必要があります。
そのため多くの脱毛サロンでは、2~3ヶ月に1回のペースでしか脱毛ができません。
しかしSHR脱毛は毛根でなく、毛穴周辺(毛包)の発毛組織にダメージを与える脱毛方法です。
メラニン色素に反応する脱毛方法ではないため、毛周期に関係なく数週間に1回のペースで脱毛が行えます。
なぜ痛みが少ないのか
通常多くの脱毛サロンでは、光によって発生する高温の熱で毛根にダメージを与えるため、痛みを伴います。
しかしSHR脱毛の場合は、毛根ではなく毛包(毛穴全体)を低温の熱で連続照射する脱毛方法です。
そのため脱毛特有のバチっとした痛みがなく、じんわり温かく感じる程度で痛みが軽減されています。
ローランドビューティラウンジの内装
実際にローランドビューティーラウンジに行ってきたので、店内の雰囲気を紹介します。
今回訪問した店舗は、「ローランドビューティーラウンジ 梅田店」です。
梅田駅から徒歩3分にある、エスパシオ梅田ビルの4階にあります。駅から近いので、とても通いやすいです。
エレベーターを降りると、バーのようなカッコいい雰囲気の店舗に到着します。

受付を通ると待合室になっており、アメコミ風で書かれたローランドさんがお出迎えしてくれます。
吹き出し部分は「KITANAI-HA BOURYOKU-DA(汚いは暴力だ)」と、パンチの効いたローランド節が。
赤いカーテンの向こう側は、カウンセリングルームになっており中に入ると、ローランドさんの写真が飾られていました。
高級感溢れる椅子も置いてあり、ローランドさんのこだわりを感じます。
施術室へ向かう廊下はウッド模様で、施術室のドアは黒と白を基調としたシンプルな作りです。ホテルのようで脱毛サロンとは思えないオシャレな雰囲気です。
施術室前のライトは温かみのあるオレンジライトで、脱毛前の緊張感がほぐれそうですね。

施術室でもローランドさんがお出迎えです。

またトイレもデザイン性の高いライトが飾られてあり、細部までこだわりを感じられました。

極めつけは、メンズ脱毛では珍しいシャワーも完備しているところです。
脱毛後はシェービングの短いムダ毛が体に張り付いていることもありますが、シャワーでキレイに洗い流せます。
脱毛後に予定があっても、身支度がバッチリできるのところもローランドビューティーラウンジならではです。
またパウダールームも完備しており、オリジナルの保湿ケアも用意しているのでぜひ利用してみてください。

店舗の内装を見るとローランドさん自身が、「自分が納得できるサロンを自分自身の手で作りたい」と言っていた通り、細部までこだわりを感じる脱毛サロンでした。
無料カウンセリング・脱毛パッチテストも行っているので、ぜひ足を運んで店内の雰囲気を体感してみてください。
ローランドビューティラウンジの予約は取りやすい
ローランドビューティラウンジは完全予約制です。まだ新しい脱毛サロンなので、予約は比較的取りやすくなっています。
また定休日もなく、毎日夜22時まで営業しているのでお仕事帰りのサラリーマンも通いやすい脱毛サロンです。
忙しい人にとって、営業時間が長いのは嬉しいポイントですね。
予約のキャンセル料は発生しない
ローランドビューティラウンジでは、当日キャンセルであってもキャンセル料は発生しません。
しかし無断キャンセルは基本的にNGなので、遅刻やキャンセルで行けない場合は、最低限のマナーとして必ず連絡は入れましょう。
