脱毛が当たり前になりつつある今。ですが「大学生のうちに全身脱毛をはじめたい」と思っていても、あと一歩踏み出せない方も多いのではないでしょうか。
しかし一歩踏み出して、大学生のうちに全身脱毛を始めるとメリットがたくさんあるのでおすすめです。
- 学割で料金が安くなる
- 時間の融通が利き通いやすい
- 自己処理から早く卒業できる
いま大学生の人やこれから大学生になる人は、時間に融通が利きやすく料金も安く通えるため、脱毛にベストなタイミングです!
当記事では「大学生で全身脱毛をするメリット」や「大学生のうちに安く脱毛できる割引」について、詳しく紹介します。
- 大学生で脱毛を始めるべき?
- 大学生で脱毛を始めるメリット
- 大学生で安く脱毛をする方法
これから脱毛を始める大学生の方におすすめの脱毛サロンや医療脱毛クリニックもご紹介します。
いま脱毛を検討している大学生の方はぜひ参考にしてください。
Contents
大学生の約3割が脱毛を経験済
今どきの大学生の何割が、実際に脱毛に通っているのか調査したアンケートがあります。
以下の女子大学生100人を対象にしたアンケート調査によると、大学生の30%が「脱毛に通っている」という結果になりました。
10人中3人は脱毛に通っている計算です。
お友達の中にも気が付かないうちに、すでに脱毛をはじめている人もいるかもしれません。
参照元:アリシアクリニック
少し前までは、全身脱毛は費用面などから敷居の高いイメージがありました。
しかし最近では全身脱毛の相場も安くなり、学生でも無理なく通える脱毛サロンや脱毛クリニックが増えてきました。
今や20代以上の女性の約半数が脱毛に通っているというアンケート結果もあります。
参照元:PRTIMES
社会人になってから脱毛を始める方も多いですが、50%以上の確率でどのみち脱毛を始めるのなら学割が適用できる学生のうちに始めておく方が、費用が抑えられるためおすすめです。
契約時に学生であれば、学割は社会人になった後も有効だからです。
費用面を考えるならば、大学生のうちに脱毛を始めておく方がおすすめだと言えます。
それでは次項から学割についてさらに詳しく掘り下げて解説します。
大学生で脱毛をするメリット1:学割が使える!
大学生で脱毛をする最大のメリットは「学割」を利用できること。
契約時に学生証を提示するだけで、学生であれば誰でも利用できる割引です。
また契約時に学生であれば、学校を卒業後も学割適用の料金のままで脱毛に通うことができます。
主な脱毛サロンの学割について以下の一覧にまとめました。
脱毛サロン | 学割内容 |
---|---|
![]() |
全身脱毛の料金が 最大110,940円OFF |
![]() |
全身脱毛の料金が 最大20,000円OFF |
![]() |
全身脱毛の料金が 最大20,000円OFF |
![]() |
全身脱毛の料金が 最大35,940円OFF |
元からリーズナブルな料金設定の脱毛サロンですが、学割でさらに安くなりますので、経済的負担を抑えたい大学生におすすめです。
では上記の学割を利用すると実際にどのくらい安くなるのでしょうか?
割引額の最も大きいストラッシュについて、割引なしの全身脱毛の通常料金と比較してみましょう。
ストラッシュは最大110,940円割引のチャンス!
ストラッシュは最大30%割引。110,940円の割引が可能な脱毛サロンです。
画像参照:ストラッシュ
- 学生のうちに契約すれば卒業後も学割適用
- 無制限プランなら学割で10万円以上も安くなる
- 最短6ヶ月で脱毛完了だから忙しい大学生にもオススメ
- 痛みが少ないから脱毛に慣れてない脱学生でも安心
ストラッシュは契約プランによって割引額が変わります。
各プランの通常料金と割引後料金を下記の一覧にまとめました。
プラン名 | 通常料金 | 学割料金 |
---|---|---|
6回パック 10%OFF |
95,760円 | 86,184円 ⇒9,576円お得! |
10回パック 10%OFF |
154,500円 | 139,050円 ⇒15,450円お得! |
12回パック 10%OFF |
181,800円 | 163,620円 ⇒18,180円お得! |
18回パック 10%OFF |
262,440円 | 236,196円 ⇒26,244円お得! |
回数無制限 30%OFF |
369,800円 | 258,860円 ⇒110,940円お得! |
契約の施術回数が多くなるほど、割引額も大きくなります。
回数無制限プランは5年間、回数の制限なく納得いくまで通える「通い放題」プランです。
学生のうちに契約すれば10万円以上も安くなるので、大学生の方には非常におすすめのプランです。
回数無制限でなくても、各回数パックプランも10%OFF。
全身脱毛6回が86,184円と、他サロンと比べても安価な料金設定となっています。
ただしストラッシュのキャンペーンは月替わりで変更となる場合があるので、最新のキャンペーン情報は無料カウンセリングで確認しましょう。
月額が低価格で安心!大学生にオススメな分割払い
学割についてご紹介しましたが「割引された金額でもまだ高い」と感じる方もいるでしょう。
大学生はサークル活動費や交際費など何かと出費が多いもの。バイト代では厳しいという方も多いと思います。
特に一人暮らしをしている学生は、数万円のコース料金を一度に支払う余裕はないかもしれません。
そんな大学生にオススメなのが分割払いのある脱毛サロンです。
分割払いとは総額で数万円~数十万円するコース料金を、分割で少しずつ支払っていくシステムです。
月々の支払額は数千円で済みますので、まとまったお金のない大学生におすすめの支払い方法です。
分割払いによる月額が安くてオススメの脱毛サロンを紹介します。
脱毛サロン名 | 月額 | 総額 |
---|---|---|
![]() |
1,409円~ ※全身脱毛3回 |
58,900円 |
![]() |
3,000円~ ※全身脱毛4回 |
79,800円 |
![]() |
3,000円~ ※全身脱毛6回 |
93,000円 |
恋肌は全身脱毛3回のコース料金が分割払いなら月額1,409円と、大学生の収入でも大きな負担にならない金額設定になっています。
ただし分割払いで契約する際は「総額がいくらになるのか」にも注目してください。
月額は数千円であっても、あくまでも総額は数万円するコースの買い物を毎月少しずつ支払っていくものだということを理解しておきましょう。
月額1,409円!毎月の出費を抑えるなら恋肌
恋肌は月額1,409円で全身脱毛が可能です。月々の負担額をとにかく抑えたい人には恋肌がオススメです。
画像参照:恋肌公式サイト
※月額1,409円は3回パック(58,900円)を60回払いにてご契約頂いた場合の2回目以降のお支払いです。(頭金2,182円、初回支払い1,486円となります。)
- 月額1,409円で全身脱毛に通える
- 最短2週間に1回施術可能
- 最短3ヵ月で脱毛卒業を目指せる
恋肌は毛周期に関係なく最短2週間に1回施術ができるうえに、1回の全身脱毛の施術が60分とスピーディーな脱毛が売りの脱毛サロンでもあります。
施術間隔が短いので、最短3ヵ月で脱毛卒業を目指せます。
また先にご紹介した月額1,409円~の全身脱毛3回コースの他にも、全身脱毛6回コースも安くておすすめです。
顔・VIO込みの全身脱毛6回が10万円を切る安さで脱毛ができます。また学割でさらに安くなります。
プラン名 | 通常料金 | 学割料金 |
---|---|---|
顏・VIO込み 全身脱毛6回 |
費用を抑えて全身脱毛を始めたい大学生の方は、ぜひ恋肌をチェックしてみてくださいね。
永久脱毛を学生のうちに!学割のある医療脱毛クリニックは?
学割を用意しているところは脱毛サロンだけではありません。
医療脱毛でも、学割を用意しているクリニックがあります。
医療脱毛は脱毛サロンに比べ照射パワーが強いため、脱毛効果も高く永久脱毛が可能です。
少し高くても効果を重視する人は、医療脱毛クリニックを検討しましょう。
学割が使える主な脱毛クリニックを以下の一覧にまとめました。
クリニック名 | 学割内容 |
---|---|
![]() |
すべての5回コースプランが20%OFF |
![]() |
最大5%OFF |
![]() |
最大7,000円割引 |
医療脱毛クリニックでも学生のうちに契約しておくとお得に全身脱毛できるためオススメです。
永久脱毛は大学生のうちに!リゼクリニック
少し料金が高くても確かな効果のある永久脱毛がしたい大学生は、リゼクリニックがオススメです。
- 学割で全身脱毛が20%OFF
- キャンセル料やシェービング代が0円
- コース終了後の1回照射料金は定価の半額
リゼクリニックは学生証提示で、最大73,600円割引が可能です。
割引は5回コースから使用可能で、大学生だけなく学生証を持っている人であれば大学院生や予備校生も適用されます。
コース終了後の追加照射も安く通えるので、ムダ毛をしっかりなくしたい大学生にオススメです。
永久脱毛を今のうちに済ませたい人は、リゼクリニックの無料カウンセリングへ足を運んでみてください。
大学生で脱毛をするメリット2:社会人よりも予約が取れやすい
脱毛サロンや医療脱毛クリニックに通うとき、料金の他に重視したいポイントが「予約の取りやすさ」です。
せっかく脱毛の契約をしても、スムーズに通えなければ意味がありません。
しかし大学生であれば時間に融通が利きやすく、社会人になって仕事が忙しくなってからよりも通いやすいです。
その理由について解説します。
授業の合間など自由な時間が多いから予定を調整しやすい
大学は高校までとは違い、自分で自由にカリキュラムを組めます。うまくカリキュラムを組めば、平日に休みや空き時間を作ることも可能です。
しかし社会人になると土日祝休みの会社が多いため、土日祝に来店が集中し脱毛の予約が取りにくくなります。
そのため仕事の合間に予約が取れず脱毛に通うのが面倒になり途中解約……なんてことにもなりかねません。
予定の調整が簡単にでき余裕のある大学生の時期は、脱毛のベストタイミングなので、今のうちに通っておくことをオススメします。
予約が取れにくい夏場でも夏休みだから時間調整ができる
1年の中で、とくに脱毛の予約が取れにくくなるのが夏場です。
また季節に限らず下記は混雑しやすい日時になります。
働く社会人の多くは上記の日時に予約を入れる人が多いため、「予約の奪い合い」のような状態になることもあります。
「土日祝はキャンセル待ち」「次の施術が希望の2ヶ月後」…になるケースもあり、なかなか脱毛が進まないことも…。
そんな予約が殺到する夏場でも大学生であれば、比較的空いている「平日の午前中」や「昼間」に入れやすいので、スムーズに脱毛に通えます。
大学生で脱毛をするメリット3:早めに自己処理から卒業できる
ムダ毛をカミソリや毛抜きなどで処理する「自己処理」は、肌に負担をかけていることを知っていますか?
「ムダ毛なんて自分でも処理できる」「お金をかけてわざわざ通うなんてバカバカしい」
このように考える人もいるかもしれませんが、自己処理を行うたびに、肌に負担をかけ傷つけているかもしれません。
【自己処理によっておこる肌トラブル】
- 毛抜きでの自己処理:雑菌が入り込み炎症を起こす危険性
- カミソリでの自己処理:色素沈着や赤み、乾燥の原因に
たとえば毛抜きでの自己処理の場合、毛根ごと抜くことで毛穴が開いた状態になります。そこへ雑菌が入り込むと、炎症を起こす危険性があります。
また多くの人が利用しているカミソリでの自己処理も、ムダ毛と一緒に肌表面の組織を削り、乾燥肌になりやすいです。
自己処理の回数を重ねることで、色素沈着・赤み・乾燥など肌にダメージが蓄積されるため、継続して行うことはオススメできません。
ムダ毛処理に使っていた時間を有効的に使える
自己処理をどんなに頑張っても、毛はまた定期的に生えてきます。
全身を処理するのに1時間以上かかる場合もありますが、念入りに剃っても自分では限界があり、キレイに処理しきれないことも多いです。
頑張って自己処理をしたのに、剃り残しを見られた…なんてことになったらとても悲しいですよね。しかし脱毛をすれば、剃り残しなどの心配もありません。
自己処理に使用していた時間をなくせるので、自分の時間を有効的に使えます。
大学生で脱毛する時の注意点は?
脱毛の契約をする時に注意すべきなのが、未成年の場合です。
未成年が脱毛の契約を行う場合、「親権者の同意」が必要になります。
親権者の同意は「親権者のサインが入った同意書の提出」だけでOKなところもあれば、「電話で同意を確認する」ところもあります。
未成年の人は、親に隠れてこっそり脱毛を契約することは出来ないので、保護者の了承を得て契約してください。
また学割を利用する場合は基本的に学生証が必要になるので、持参するのを忘れないようにしましょう。
大学生のうちにお得に脱毛をはじめよう
この記事についてまとめます。
- 学割により料金が安くなる!学生だけの特権
- 時間に融通が利き、予約が取りやすくなる
- 自己処理から早く解放される
大学生のうちから脱毛をはじめると、料金の安さや通いやすさなど、メリットがたくさんあります。
また自己処理を早めに卒業できるため、自己処理毎に肌を傷つけることなく、キレイな肌を保てます。
早めに始めればはじめるほど肌に負担をかけないので、脱毛を検討している大学生は今がベストタイミングです。
まだ契約に不安のある人は、脱毛サロン・医療脱毛クリニックの無料カウンセリングで、気軽に相談してみましょう。
ぜひこの学生のうちだけのチャンスを逃さずに、一足早くキレイな素肌を手に入れてくださいね。
