冷え性の人にとって辛い手足の冷え。
そんな冷えの悩みに温活を取り入れている方も多いですね。冷え性の悩み解消を目指してよもぎ蒸しに挑戦してみませんか?
よもぎ蒸しは元々は韓国の民間療法です。
ケープを着て専用のイスに座り、そのイスの下から体に向かってよもぎといった薬草・ハーブ、漢方などを煮出したものをスチームで当てます。
こうすることでケープの中がサウナ化、発汗を促して体を芯から温めてくれるのです。
今回はそんなよもぎ蒸しを体験できる、心斎橋~なんばエリアのサロンをピックアップ! 初回体験はお安くなるサロンもありますよ!
Contents
悩みに応じてパックを選べる「スリムビューティーBloom」
この投稿をInstagramで見る
大阪メトロ心斎橋駅から徒歩2分のスリムビューティーBloom。
こちらのサロンで使用するよもぎ蒸しの材料は、無農薬の国産のみというこだわり。
4種類のよもぎ蒸しパックが用意されており、一人ひとりの体質や症状に合わせて選んだものを使用します。
このパックは、東洋医学の考えである体を構成する3要素、「気・血・水」の考えに基づきブレンドされておりに、そこにさらにこのサロンオリジナルの美肌を加えた特別なパックとなっています。
体調や気になっている体のパーツ・悩みなど相談し、自分に合ったパックを選んでもらいましょう。
韓国×タイ×日本!「CHIA KISS【チアキス】」
この投稿をInstagramで見る
大阪メトロ各線なんば駅26‐C番出口から徒歩5分のCHIA KISS(チアキス)。
こちらは大阪最大級の女性専用の美容複合総合施設です。
ヨガからアロマトリートメント、痩身エステにまつげエクステなど、あらゆる美容サービスを受けることができる施設となっています。
CHIA KISSの「よもぎ蒸し」は韓国由来の「よもぎ蒸し」とタイの「ハーブテント」が融合しており、顔だけ出すほかの「よもぎ蒸しとは違い、顔もしっかりとスチームされるのが特長。
さらに使用するのは国産よもぎと、まさに日本と韓国とタイのコラボレーション「よもぎ蒸し」となっています。
最初のカウセリングでも「よもぎ茶」が頂け、30~40分、ヒーリングミュージックが流れるハーブテントの中で本や雑誌を読みながらゆっくりと過ごすことができますので、足から頭まで全身温まりたい方にオススメです。
ダイエットに悩んでいる人に!「hygiene」
この投稿をInstagramで見る
大阪メトロ心斎橋駅から徒歩4分のhygiene。
こちらのサロンは脱毛からフェイシャル・ボディといった、全身美容をトータルで扱うサロンです。
よもぎ蒸しのスチームに使用するのは、サロンオリジナルブレンドのもの。hygieneでは、ダイエットや痩身の観点からも「よもぎ蒸し」を勧めています。
冷えだけではなく、下半身太りやむくみ、ダイエットセルライトに悩んでいる方にもオススメ。
特に水太りに悩んでいる方、一度相談してみてはいかがでしょうか?
韓国・中国伝統療法を取り入れたプライベートサロン「美杏 Bian」
この投稿をInstagramで見る
大阪メトロ心斎橋駅から徒歩5分の美杏。
こちらのサロンは韓国発祥伝統療法の「骨気」、また中国伝統療法「推拿」の技術を融合させた、オリジナルのメニューを提供しているプライベートサロンです。
体の「気・血・水」の流れを調節する、一人ひとりに合わせたオリジナル施術メニューで、悩みを解決に導いてくれます。
使用するのは国産よもぎで、こちらは無添加・無農薬。
ボディメニューとセットでお得に受けられるメニューも用意されています。
また体の悩みに応じた漢方茶をブレンドしてくれる嬉しいサービスも。
全身リラックスしたいなら!「トータルエステエミール」
この投稿をInstagramで見る
大阪メトロ各線心斎橋駅南17番出口すぐの好立地にあるトータルエステエミール。
心斎橋の出口からなんと徒歩30秒という駅近サロンは白を基調とした清潔感が溢れています。
こちらのサロンの「よもぎ蒸し」は、よもぎと十数種類のハーブをブレンドしたものを使用した大人気メニュー。
またサロンではタラソテラピーやイタリア式サイコマッサージやインド発祥の全身アヴィヤンガマッサージといった、世界各国のマッサージを取り入れています。
「よもぎ蒸し」はもちろん、全身のお疲れを感じている方にオススメのサロンです!
このように、「よもぎ蒸し」は冷えや「温活」だけではなく、ダイエットやリラックスなどいろんな目的で体験されている方がいます。
そこまで冷えはひどくないけど、最近元気がでないな……という方も、一度トライしてみてはいかがでしょうか?
