Find Beauty

最終更新日:

せんこつちょうせいいんせいくらむばらんす

仙骨調整院セイクラムバランス

経堂駅から徒歩5分/整体・マッサージ・鍼灸

公式
仙骨調整院セイクラムバランスの画像1
仙骨調整院セイクラムバランスの画像0
4,000円~4,999円30分~1.0時間

地図

東京都世田谷区経堂1-8-14 ヴィラ高橋201

お店のこだわり

仙骨の重要性

背骨と骨盤では求められる機能は異なります。脊骨は主に動くことを求められ、骨盤は主に支えられることを求められます。これは高層建築物の耐震構造と似ています。建物は揺れてバランスを取りますが、土台はしっかりしていない倒れてしまいます。ですから、脊柱の土台である仙骨はしっかりしていないと駄目なのです。 土台がしっかりせずに治っている状態とは、例えばひどい腰痛でも安静にしていると、時が経つにつれて症状は軽減します。それは関節の炎症が軽減し、仙骨靭帯の損傷が治癒し仙腸関節が安定し始め、仙骨のずれが減少するためです。しかし、ある一定レベルを超えたズレに対しては、その自己調整能力では、その場その場のいろいろな影響に左右されるため、不十分な復元に為らざるを得ません。人体はその状態でバランスを取ろうとするため(例 骨折は放っておくと折れたまま固まります)完全に治る力は少ないのです。歪んだ状態でも症状は軽減しますが、このような状態では、以前よりはるかに少ない負荷を受けただけでバランスが崩れてしまいます。このような状態ではある程度は治っても、それ以上の回復は望めません。人体の自然治癒力は仙骨のズレを矯正するのではなく、脊柱全体が捩れて順応するからです。特に仙腸関節がずれやすい方は、重力に対抗して活動している限り、この仙腸関節の過可動性を完治することは難しいのです。(詳しくはHPをご覧ください)

仙骨調整で腰痛の根本原因を解消します

最近では仙腸関節は動くようだと言われ始めていますが、少し前までは動かないとされていました。動かない関節なので機能障害は起こらない、よって腰痛の原因とはなりえないと。しかしこれは間違っています。 自由には動かせませんが、受動的に少しだけ動く(動かされる)のです。そして、それが様々な理由で仙骨と腸骨がずれて固定してしまうと仙腸関節に引っかかりやロックが生じ、それが痛みや痺れの原因となるのです。 また脊椎の土台の仙骨がずれますから、これが原因でさらに他の場所にも歪みが生じ様々な症状を引き起こすこともあります。 ですから、この引っ掛かりを外し、仙腸関節の動きを良くしてあげると体全体のバランスが良くなり、それこそ何年も苦しんできた諸症状が嘘のように消えることもあるのです。(詳しくはHPをご覧ください)

よくある質問

仙骨の調整は痛いですか? 最初に硬くなっている筋肉をほぐすのですが、この際に非常に硬くなってしまっている方が居ます。 こういう方は、少し痛いですね・・。(男性が多いです) ただし、痛い方ほど、施術後の変化を感じる度合いが大きいです。 施術が終わったら非常に動きやすくなっているはずです! 仙骨調整に関しては、まったく痛みはありません。ご安心ください。 筋肉をほぐす際に、どうしても痛い方は言ってくだされば、ソフトに行います。 しかし一度受けると、ほとんどの方が、「癖になる痛気持ち良さ」です!

仙骨調整院セイクラムバランスの詳細

基本情報

店名
仙骨調整院セイクラムバランス
電話番号
09053345627
住所
東京都世田谷区経堂1-8-14 ヴィラ高橋201
アクセス
駅からのアクセス 経堂駅 徒歩5分
小田急線:経堂駅より農大通りを徒歩5分
営業時間
月曜日:定休日 火曜日:定休日 水曜日:10:30~21:00 木曜日:10:30~21:00 金曜日:10:30~21:00 土曜日:10:30~21:00 日曜日:10:30~21:00
定休日
店舗にご確認ください。
平均予算
【女性】4,000円~4,999円 【男性】-
平均施術時間
【女性】30分~1.0時間 【男性】-
支払い方法
現金のみ

施術メニュー

整体・マッサージ・鍼灸
カイロプラクティック

空間・設備

完全個室
半個室
貸切
不可
駐車場
Wi-Fi
備考

このお店をシェアする

LINE
Twitter
リンクをコピー

よくある質問

予約はできますか?

ご予約などのご相談については09053345627から、お店にご確認ください。

お店の行き方は?

経堂駅から徒歩5分です。詳しいお店の場所は、地図ページからもご覧いただけます。

何のお店ですか?

仙骨調整院セイクラムバランスは「整体・マッサージ・鍼灸」に関する施術を行っています。詳しい情報は店舗ページからご確認ください。